【2022年4月】発売予定の新作ボードゲーム情報一覧

【2022年4月】発売予定の新作ボードゲーム情報一覧

2022年4月発売の新作ボードゲームを紹介!

株式会社アークライトや株式会社ホビージャパン、グループSNE、すごろくや、株式会社ジーピーなどの発売予定アナログゲームの新作情報を紹介していきます。

このページは随時更新していきます。(2022年4月26日更新)

※あくまで予定ですので、変更になる場合もあります。更新が追いつかない時もありますので、正しい発売日は発売元の公式サイトやTwitterなどでご確認ください。

過去の新作ボードゲーム一覧はこちらからご覧いただけます。

→過去の発売予定ゲーム一覧はこちらから

Advertisement

2022年4月発売日早見表

2022年4月以降発売の新作ボードゲームの発売日の早見表です。

4月7日
ビヨンド・ザ・サン 日本語版【ホビージャパン】(再販)
クランク! 拡張: ミイラの呪い 完全日本語版【アークライト】
4月8日
新版 ぬくみ温泉繁盛記【ホビーベース】
4月15日
タッジーマッジー【ホビージャパン】
ギャラクシートラッカー 日本語版【ホビージャパン】
4月21日
デューン砂の惑星: インペリウム 完全日本語版【アークライト】
イナイーノ【ビバリー】
4月22日
主計将校: 1914 日本語版 【ホビージャパン
主計将校: 前哨戦 拡張 日本語版 【ホビージャパン
ラストクロニクル インフィニティ【ホビージャパン】
4月23日
ウィーン舞踏会【グループSNE】
最果亭の災禍【グループSNE】
カナリアは歌わない【グループSNE】
ゴジラ (Kaiju on the Earth LEGENDS)【アークライト】
TATARI【スタジオムンディ】 
4月26日
Wise Guys【Gale Force 9】
4月28日
Post Guild -ポストギルド-【GOTTA2
はぁって言うゲーム 4【幻冬舎】
7歳から学べる投資ゲーム【ブシロードメディア】
ゴブリン・ティース【グループSNE】
そういうお前はどうなんだ? リベンジ【グループSNE】
4月29日
Blade Rondo 外伝 Cross LordsDomina Games
4月30日
デリバーイーツ【エンスカイ】
Advertisement

ボードゲーム情報

ギャラクシートラッカー 日本語版

プレイヤーは雇われ宇宙船運転手となり、荷物を安全に指定の惑星に配送していくことになります。

全員が宇宙船を建造したら、様々な試練を順にこなしていくことになります。荷物を載せたり、流星群を打ち落としたり、海賊や密輸業者を撃退するなどを行い目的地を目指します。荷物を届けて報酬を獲得を目指しましょう!

ギャラクシートラッカー 日本語版(公式サイト)

デザインSystem : Vlaada Chvátil
Art : Tomáš Kučerovský, Jakub Politzer
版元Czech Games Edition
発売元株式会社ホビージャパン
対象年齢8歳以上
おすすめ人数2〜4人
所要時間約30分
価格¥4,950(消費税10%込)

ビヨンド・ザ・サン 日本語版

地球は死につつある。ならば目指すは太陽のむこう。

舞台は二十三世紀の地球。人類は死にゆく惑星で絶滅の危機に瀕している。プレイヤーは強大な勢力のリーダーとなり、人類の新たな住処を見つけるため文明発展と宇宙開拓を行なっていく。

プレイヤー間で共通の技術ツリーを発展・使用する文明発展要素と、様々なアクションを駆使して行うリソースマネジメント要素を楽しむことができます。

ビヨンド・ザ・サン 日本語版(公式サイト)

デザインSystem : Dennis K. Chan
Art : Franz Vohwinkel
版元Rio Grande Games
発売元株式会社ホビージャパン
対象年齢14歳以上
おすすめ人数2〜4人
所要時間約60-120分
価格¥11,000(消費税10%込)

ゴジラ

『Kaiju on the Earth LEGENDS』シリーズ第1弾!! ゴジラか化学兵器か、脅威と戦慄の一大攻防戦!

怪獣は東京の⼈々を襲いながら、各地にある名所を破壊していきます。⼈間側は東京、埼⽟、千葉、神奈川の知事チームとなり、協⼒して怪獣災害に対処していきます。【怪獣プレイヤー1人】vs.【人間1~4人チーム】の対戦&協力ゲーム。

1954年公開の映画『ゴジラ』を盤上に再現&「if」を体験できるボードゲームです。

ゴジラ(公式サイト)

デザイナー川崎晋(カワサキファクトリー)
ディレクション渡辺範明(ドロッセルマイヤーズ)
グラフィックデザイン福島了(Drift)
イラストレーション開田裕治、中村豪志
シリーズロゴ制作宇佐美詠子、別府さい
編集野澤邦仁、後藤翔、小池淳皓(アークライト)
プロデュース野澤邦仁(アークライト)
総合プロデュース刈谷圭司(アークライト)
監修協力宮川知幸(スロウカーブ)
企画・監修ゴジコン(ゴジラ戦略会議)
協力東宝株式会社
発売元株式会社アークライト
対象年齢10歳以上
おすすめ人数2〜5人
所要時間50~70分
価格¥6,930(消費税10%込)

ゴブリン・ティース

ファンタジーでもおなじみのゴブリンをテーマにしたユニークな競りゲームです。

プレイヤーはゴブリンとなり、ビッグ・ボスを喜ばせるための供物を誰よりも早く集めていきます。ゴブリンは“ズル”が得意。チートを駆使し、アイテムを集め、ビッグボスに認められて一番のゴブリンになりましょう!

ゴブリン・ティース

フランク・テデスキ
柘植めぐみ、こあらだまり
発行・発売グループSNE
対象年齢12歳
おすすめ人数2人〜5人
所要時間20分
価格¥2,750(消費税10%込)

ここまで読んでいただきありがとうございます!

ブログや動画の最新情報はTwitterやInstagramで発信しています。


Follow Me

YouTubeでは、ボードゲーム・カードゲームメインでボドゲ初心者でも分かりやすくをモットーにゲーム紹介・遊んでみた動画をUPしています。

ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!最新動画をチェックできます。

↓チャンネルはこちらから

発売予定ゲーム一覧カテゴリの最新記事