
2021年7月発売の新作ボードゲームを紹介!
株式会社アークライトや株式会社ホビージャパン、グループSNE、すごろくや、株式会社ジーピーなどの発売予定アナログゲームの新作情報を紹介していきます。
このページは随時更新していきます。(最終更新日2021/7/15)
※あくまで予定ですので、変更になる場合もあります。
2021年5・6月の新作ボードゲーム一覧はこちらから
2021年7月発売日早見表
2021年7月以降発売の新作ボードゲームの発売日の早見表です。
7月1日 | |
---|---|
![]() | 幻冬舎 5五将棋 |
7月8日 | |
---|---|
![]() | ダイブ! 完全日本語版 |
7月15日 | |
---|---|
![]() | そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ |
7月16日 | |
---|---|
![]() | ブラックストーリーズ リアルクライム |
7月22日 | |
---|---|
![]() | ぼくらロボたん 完全日本語版ム |
8月以降に変更 | |
---|---|
![]() | オリフラムII 紅蓮 完全日本語版 |
ボードゲーム情報
7月8日:ダイブ! 完全日本語版
絶海の孤島に伝わる海底の神聖な石を獲得する通過儀礼で、誰よりも早く海を潜る競争ゲームです。海の仲間たちと協力して海の中を進みます。しかし、獰猛なサメもいるので要注意!スマートフォン等のライトで照らすと幻想的な雰囲気になります。
タイトル原題 | Dive |
ゲームデザイン | Romain Caterdjian、Anthony Perone |
メーカー | Sit Down! games |
国内発売元 | 株式会社アークライト |
対象年齢 | 8歳以上 |
おすすめ人数 | 1人〜4人 |
所要時間 | 30分 |
価格 | ¥4,840(消費税10%込) |
7月15日:そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ
ボディビル大会の会場でマッチョなボディビルダーに“掛け声(掛け声カード)”で声援を送るという、マッチョ応援カードゲームです。普段耳にすることのない数々の素敵なマッチョ応援ワードが飛び交います。
手札の掛け声カードを上手くやりくりし、最後までマッチョを応援し続け、マッチョを笑顔にした者がゲームの勝者となります。
ゲームデザイン | ウィットマシマシ |
イラスト | 影由 |
グラフィックデザイン | 有限会社ワンドロー |
メーカー | 株式会社アークライト |
対象年齢 | 8歳以上 |
おすすめ人数 | 2~6人 |
所要時間 | 5〜10分 |
価格 | ¥2,750(消費税10%込) |
7月15日:ダークストーリー 日本語版
「療養所からの脱出」シリーズのゲームで、小さな封筒に収まっているスリリングな協力型冒険ゲームです。
「療養所からの脱出」におけるダーク医師の病院の物語を知っているかどうかに関係なく、あなたはこの卓上での冒険の神秘的な雰囲気に没頭することができます。ダーク医師が警察署の独房から脱出するのを助け、大胆不敵な大脱出を成功させましょう!
ゲームデザイン | System : Alexander Peshkov, Ekaterina Pluzhnikova Art : Nadezhda Mikhailova |
メーカー | Lifestyle Boardgames |
国内発売元 | 株式会社ホビージャパン |
対象年齢 | 12歳以上 |
おすすめ人数 | 1+人 |
所要時間 | 約60-90分 |
価格 | ¥1,980(消費税10%込) |
「ダークストーリー」の元となる「療養所からの脱出」について紹介記事・動画を出していますので、ぜひ参考にしてみてください。

7月31日:ブラックパーティ 安らかに眠れ、シャーロック
“ドイツ生まれ”の新機軸マーダーミステリーが日本語版で登場!
本作のテーマはかの名探偵シャーロック・ホームズ。プレイヤーは壮大な殺人事件に関与する1人のキャラクターとなります。集まったキャラクターたちのうち1人が殺人犯。
ぶっ飛んだ設定にしばしば目が点になったり大笑いしたりすること間違いなしのカジュアルに遊べる本作。犯人当てはもちろん、次々明らかになる真実に一喜一憂してお楽しみください。
ブラックパーティ 安らかに眠れ、シャーロック(公式サイト)
コンセプト&テキスト | マックス・シュレック |
メーカー | moses社 |
国内発売元 | グループSNE |
対象年齢 | 16歳以上 |
おすすめ人数 | 6~7人 |
所要時間 | 180分 |
価格 | ¥3,080(消費税10%込) |
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ブログや動画の最新情報はTwitterやInstagramで発信しています。
Follow @games_trampleFollow Me
YouTubeでは、ボードゲーム・カードゲームメインでボドゲ初心者でも分かりやすくをモットーにゲーム紹介・遊んでみた動画をUPしています。
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!最新動画をチェックできます。
↓チャンネルはこちらから
