3つの冒険が楽しめる謎解き脱出ボードゲーム『アンロック! エキゾチックアドベンチャー』

3つの冒険が楽しめる謎解き脱出ボードゲーム『アンロック! エキゾチックアドベンチャー』

こんにちは、テンです!

今回は、3つの冒険が楽しめる謎解き脱出ボードゲーム『アンロック! エキゾチックアドベンチャー』を紹介していきます!

ネタバレには配慮していますが、気になる方はブラウザバックをお願いいたします。

アンロック! エキゾチックアドベンチャーとは?

現場を捜索し、物品を組み合わせ、パズルを解き明かせ!カード60枚で構成される3つの冒険シナリオを楽しむことができる、脱出ゲームに着想を得た協力型カードゲームです。

アンロック! エキゾチックアドベンチャー(公式サイト)

版元Space Cowboys
販売株式会社ホビージャパン
デザインCyril Demaegd (System)
Arnaud Demaegd (Art)
Legruth (Art)
発売日2019年2月
対象年齢10歳以上
おすすめ人数1〜6人
所要時間約60分
価格4,950円(税別)

内容物

ルールブック 1 冊、チュートリアル(カード 10 枚)、カード 180 枚、紙製シート、サバイバルガイド 1 冊

※『アンロック! エキゾチックアドベンチャー』を遊ぶには、AndroidまたはiOSデバイス(タブレットかスマートフォン)に無料アプリをインストールする必要があります。ダウンロード後、プレイ中にインターネット接続は不要です。

ジャンル・ルール難度など

ジャンル謎解き・脱出
ゲーム・ルール難易度

↓こちらで金額の比較ができます

おすすめポイント

謎解き方法はシンプルながら、スマホを活用したギミックがあり面白い!

現場を捜索し、物品を見つけて、組み合わせたり謎を解いたりして進めていく、というシンプルな作りになっているので謎解きゲームが初めての方でも楽しめるボードゲームです。

初級・中級・上級と3種類の作品が入っているので、簡単なゲームから遊ぶことができます。

『アンロック』はシリーズもので、この作品は4弾目になります。弾を重ねるごとにギミックも複雑になり、楽しみながら遊ぶことができます。

Advertisement

ゲームあらすじ

ブギーマンたちがウィリアムの夢に侵入している!力を合わせて奴らを追跡し、この小さな少年を安心させよう。

ブギーマンの夜

アラビアンナイトの最後の物語。スルタンはシェヘラザードに死を宣告するつもりだ。彼女を救うために空を飛べ!

シェヘラザードの最後の物語

恐竜で満ちあふれている峡谷を探検し、チャレンジャー教授の探検隊のメンバーを救出せよ!

チャレンジャー探検隊

アンロック! エキゾチックアドベンチャーの遊び方

ゲームの遊び方

プレイヤー全員で協力をし制限時間内に謎を解いてクリアしましょう!制限時間が過ぎた後も続けてプレイすることができます。

現場を捜索していくと番号が見つかり、その番号が書かれたカードを表にすると物品や謎などが現れます。青いカードと赤いカードは組み合わせることができたり、スマートフォンを活用して謎解きをするカードもあります。

ひらめきの謎解きが多いので、頭を柔らかくして考えて解いていきましょう!

遊んでみた感想

『アンロック』シリーズは大好きな作品で、この作品以外は4つクリア済みです。

4作品目ということもあり、スマホを使用したギミックも段々凝った内容に…答えが分かったときは「おぉ〜!」と盛り上がることもしばしば。

しかし今回は「シェヘラザードの最後の物語」と「チャレンジャー探検隊」は謎なところで引っかかってしまい、何十分も時間を費やしてしまいました。ヒントが見えないところで突っかかってしまったので、ずっと進めないまま…。

レビューを書いている他の方々は問題なさそうだったので、私たちの頭の柔軟さが足りなかっただけかもしれません。

つまづいた箇所を除けば、ギミックを楽しみながら遊ぶことができました。

「ブギーマンの夜」はファンタジーな雰囲気で楽しんで遊ぶことができました。バトル的要素もあったり絵柄も可愛かったり、初級なので比較的解きやすかったです。

「シェヘラザードの最後の物語」は「千夜一夜物語」から来ているストーリーのようです。知っているとより楽しめるかも?

「チャレンジャー探検隊」は上級ということもあって中々作り込んだ内容となっていました。スマホを活用した仕組みが強く出ており、アナログとデジタルの組み合わせがとても面白い!と感じました。

ストーリーによってアートの雰囲気に違いがあり、どの物語もその世界観に入り込んで楽しむことができました。

それぞれ1時間程度で遊ぶことができるので、サクッと遊びやすい『アンロック』シリーズ。謎解きに慣れていないお友達とも遊びやすいシリーズなので、ぜひ遊んでみてください!

『アンロック』シリーズが好きな方、謎解き脱出ゲームが好きな方には特におすすめなボードゲームです!

↓こちらで金額の比較ができます

他にもおすすめの謎解きボードゲームを紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください。

今回は、3つの冒険が楽しめる謎解き脱出ボードゲーム『アンロック! エキゾチックアドベンチャー』を紹介しました。

また次回の記事でお会いしましょうー!

ここまで読んでいただきありがとうございます!

ブログや動画の最新情報はTwitterやInstagramで発信しています。


Follow Me

YouTubeでは、ボードゲーム・カードゲームメインでボドゲ初心者でも分かりやすくをモットーにゲーム紹介・遊んでみた動画をUPしています。

ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!最新動画をチェックできます。

↓チャンネルはこちらから

謎解き・脱出系カテゴリの最新記事