こんにちは、テンです!
今回は、簡単ハイテンポな神経衰弱!カードゲーム『宝石がいっぱい!』を紹介していきます!

『宝石がいっぱい!』とは?
『宝石がいっぱい!』は、採掘者となり宝石がザクザク採れる夢の鉱山で宝石カードを見つけていく、簡単ハイテンポな神経衰弱のような記憶系カードゲームです。
『宝石がいっぱい!』(公式サイト)
ゲームデザイナー | 松元泰右(ライフタイムゲームズ) |
グラフィックデザイン | 嶋田美咲(アークライト) |
発売元 | 株式会社 アークライト |
発売日 | 2021年9月30日 |
対象年齢 | 4歳以上 |
おすすめ人数 | 2〜6人 |
所要時間 | 5分 |
価格 | 2,200円(税込) |
内容物
採掘カード:38枚 (※1)、宝石カード:21枚 (※2)、化石カード:6枚 (※2)、金塊カード:4枚 (※2)、宝石トークン:7個、遊び方説明書:1冊、宝石図鑑:1冊、※1カードサイズ:63×44mm][※2カードサイズ:88×63mm]、箱サイズ:153x101x30mm
ジャンル・ルール難度など
ジャンル | 記憶系 |
ゲーム・ルール難易度 | ★☆☆☆☆ |
↓こちらで金額の比較ができます
おすすめポイント

4歳から遊べる簡単ハイテンポなカードゲーム!
手番が来たら採掘カードを1枚めくり、宝石が見つかったら自分の物にできるという簡単ルールで、5分程度で遊ぶことができるハイテンポ記憶系カードゲームです。

アートが最高に綺麗でかわいい!!
宝石などのイラストはとっても可愛くお宝を集めていくのが楽しくなってきます。宝石の説明が書かれている宝石辞典もとても可愛らしく、眺めているだけでも楽しいです。
ゲーム概要

ドンドンめくれて気持ちいい!ハイテンポ宝石発掘ゲーム!
手番がきたら、場にあるカードを1枚めくるだけ。何もなければ失敗だけど宝石が出たら高得点!
簡単でドキドキする楽しいカードゲーム!何度も遊びたくなる上級ルールつき!
宝石がいっぱい!
『宝石がいっぱい!』の遊び方
ゲームの目的

手番が来たら採掘カードを1枚めくっていきます。11個の宝石が見つかったらゲームは終了、珍しい宝石をたくさん持っていた人(得点が高い人)の勝利となります!
ゲームの遊び方
公式から商品紹介の動画もUPされています。

アレキサンドライト以外の宝石カードの中からランダムで10枚選び数字順に並べます。その後ろにアレキサンドライトと化石・金塊カードを置いておきます。
採掘カードは裏面にしてランダムに配置します。

手番が来たら採掘カードを1枚めくり、宝石がめくれたら机に並んでいる宝石カードの一番左を1枚獲得することができます。
化石・金塊が出た場合もそれに対応するカードを獲得できます。土の場合は何も獲得できません。

これを繰り返し、机に並んだ宝石カード11枚全てなくなったらゲームが終了します。
自分の獲得した宝石カード・化石カード・金塊カードの点数を合計し、一番得点の多かったプレイヤーが勝利となります。

通常ルール以外にも『ロングゲームルール』『上級ルール』もあります。
慣れてきたら組み合わせて遊んでいきましょう!
遊んでみた感想
アートがとても可愛くて簡単に遊べるということで購入してみたカードゲーム。
めくって宝石が見つかったら得点獲得、というとっても簡単ルールで面白さはどうなんだろう…?と思っていましたが、予想以上にドキドキ感や記憶を辿り寄せて遊ぶ感じが楽しかったです。
特殊ルールがある神経衰弱という感じです。
4歳以上、5分程度で遊べるというカジュアルに遊べるカードゲームなので、家族や子ども、ゲームが慣れていない方とも楽しめるゲームとなっています。
中級・上級のボードゲームの前にお手軽に楽しむのも良さそうです。
パッケージやアートも可愛く、老若男女楽しめそうなゲームなので一つ持っておいて良さそうなカードゲームとなっていました。
簡単ルールでお手軽に楽しめるゲームを探している方、ファミリーでも楽しめるゲームを探している方には特におすすめなボードゲームです!
↓こちらで金額の比較ができます
今回は、簡単でドキドキ楽しめるカードゲームの紹介をしましたが、他にも簡単ルールで楽しめるアクション系ダイスボードゲームも紹介していますので、ぜひご覧ください。

今回は、簡単ハイテンポな神経衰弱!カードゲーム『宝石がいっぱい!』を紹介しました!
また次回の記事でお会いしましょうー!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ブログや動画の最新情報はTwitterやInstagramで発信しています。
Follow @games_trampleFollow Me
YouTubeでは、ボードゲーム・カードゲームメインでボドゲ初心者でも分かりやすくをモットーにゲーム紹介・遊んでみた動画をUPしています。
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!最新動画をチェックできます。
↓チャンネルはこちらから
